![]() ![]() |
|
撮影場所: 岐阜県各務原市川島笠田町 撮影日:2014/1/18 AM11時頃 天気:晴 河川環境楽園は、国営公園、岐阜県営公園、自然共生研究センター、東海北陸自動車道・川島PA及びハイウェイオアシスから構成された複合型の公園として整備され、東海北陸自動車道川島PAから直接入園することができます。今日は笠松経由161号線から入園しました。 撮影場所→地図 |
|
![]() 1 木曽川水園 正面入り口 |
|
![]() 2 木曽川水園 案内 |
|
![]() 3 自然発見館や木曽川水園では楽しみながら自然について学ぶことができるほか、 |
|
![]() 4 平成16年には高さ70mの観覧車や世界淡水魚園水族館が、さらに平成17年春には「水辺共生体験館」と |
|
![]() 5 「岐阜県河川環境研究所」が新たにオープンし、学びと楽しみのメニューがさらに増えたそうです。 |
|
![]() 6 ロウバイはこの萱葺き農家の裏側に植えてありました。 |
|
![]() 7 水車小屋から入った最初のロウバイです。 |
|
![]() 8 木曽川水園のロウバイ |
|
![]() 9 |
|
![]() 10 |
|
![]() 11 |
|
![]() 12 |
|
![]() 13 |
|
![]() 14 |
|
![]() 15 |
|
![]() 16 |
|
![]() 17 /td> | |
![]() 18 |
|
![]() 19 |
|
![]() 20 |
|
![]() 21 木曽川水園渓流の大滝 | |
![]() 22 |
|
![]() 23 木曽川水園 ハリヨ |
|
![]() 24 |
|
![]() 25 |
|
![]() 26 |
|
![]() 27 木曽川水園 |
|
![]() 28 |
|
![]() 29 |
|
![]() 30 ご観覧ありがとうございました! |
|