![]() ![]() |
伊豆の旅 桜と金塊と富士山! 撮影日:2018/2/28~3/1 天気:晴れ 2月28日〜3月1日の二日間、高校の同級生8名で伊豆方面へバスツアーで行って来ました。 天気も二日目の朝を除き、暖かく良かったです。旅行のメインは「河津桜まつり」で幹事の運の強さでほぼ満開の河津桜を見る事が出来ました。旅の二日目は「土肥金山」の見学!こんな大きな金塊始めて見ました。最後は富士山をハッキリ見る事が出来ました。 |
![]() 1 河津桜まつり バスの駐車場から桜並木へ |
![]() 2 川沿いの桜並木 平日なのにこの人出 |
![]() 3 会場に到着したのは午後3時半頃、お日様が欲しい |
![]() 4 |
![]() 5 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 |
![]() 9 |
![]() 10 |
![]() 11 |
![]() 12 |
![]() 13 |
![]() 14 |
![]() 15 |
![]() 16 河津桜まつり本部近くの河津桜原木の子供 |
![]() 17 ほぼ満開で奇麗でした。 |
![]() 18 下田からの帰り道、西伊豆のある港に係留されている 「加山雄三さん所有の光進丸」ガイドさんが案内してくれました |
![]() 19 見学先の「土肥金山」 |
![]() 20 ! |
![]() 21 大判小判の展示 |
![]() 22 12.5s 時価値 「6100万円」の金塊 |
![]() 23 250sの巨大金塊 |
![]() 24 時価値 「12億3200万円」 |
![]() 25 約250gの金箔 |
![]() 26 バスからの撮影 同伴者に了解を得て、窓を開け撮影 |
![]() 27 この日は風が強いため、富士山頂上付近の雪が舞ってます |
![]() 28 |
![]() 29 |
![]() 30 ご観覧ありがとうございました! |